説明
名機と言われる「ZC」「B16A」「B16B」「B18C」「B20A」「H22A」に代表されるエンジンではゴム製のベルトによってカムを動かしています。走行が7万km以上になると要注意です。
タイミングベルトの破損は大切なエンジンに大きな損傷を与えてしまうからです。出力の回復、燃費向上も同時作業の「バルブクリアランス調整」を行うことで効果は絶大です。 静かでキレイなエンジン音も戻ってきます。また、「タイミングベルト仕様のホンダ4気筒エンジンであれば、DOHCだけではなくSOHCエンジンでも」作業を受け賜ります。まずは、お近くの店舗までご相談下さい。
デリバリー対応もOK。詳しくは各店舗までお問い合わせ下さい。
主な作業
- タイミングベルト交換
- エアコン・発電機およびパワステベルト交換
- タイミングベルトテンショナーおよびアイドルプーリー交換
- ウォーターポンプ交換
- ラジエタードレンパッキンおよびラジエター液交換
- ヘッドカバーパッキンセット交換
- スプールバルブフィルター交換
- シリンダーヘッドシールラバーおよびソレノイドベースパッキン交換
- バルブクリアランス調整