安心の総点検について
このページではホンダツインカムに寄せられる、その他のご質問:『安心の総点検について』の問答集をご紹介します。
土曜日や日曜・祭日はこの点検のご希望者がとても多いです。
このような曜日でのご予約は1週間位前でのご予約を頂きますと大丈夫でしょう。平日ですと2~3日前のご予約で大体はご希望の日時が取れると思います。
このような曜日でのご予約は1週間位前でのご予約を頂きますと大丈夫でしょう。平日ですと2~3日前のご予約で大体はご希望の日時が取れると思います。
まったく異なります。
点検項目も内容も車検整備以上に細かくチェックいたします。メカニックによる試走点検も含めて30~40分はお時間を頂きます。
車種によってはトラブルが多い箇所も承知しておりますので精通したメカがチェックいたします。
点検項目も内容も車検整備以上に細かくチェックいたします。メカニックによる試走点検も含めて30~40分はお時間を頂きます。
車種によってはトラブルが多い箇所も承知しておりますので精通したメカがチェックいたします。
上京するついでにお願いしたいと思っていますが点検にはどの位の時間が必要ですか?
実際の点検に要するお時間は30~40分が平均的にかかっております。事前にご来店の日時を打ち合わせの上でお願い致します。突発的なご来店で「点検を」には対応できないことがございます。
点検終了後にはメカニックから状態のご説明をさせて頂きます。この説明時間には約15分を要しております。したがって全体と致しましては1時間位のお時間を予定して頂きますと意義のあるものとなると思います。
点検終了後にはメカニックから状態のご説明をさせて頂きます。この説明時間には約15分を要しております。したがって全体と致しましては1時間位のお時間を予定して頂きますと意義のあるものとなると思います。
今は症状が出ていないのですがどこかで「カタカタ音」がしていました。
こんな「異音」も診断してくれるのですか?
不可能です。点検内容はあらかじめ「チェックリスト」に沿って行ないます。そのチェックから異音の原因を想定するようなことは出来ることもございますが必ずしも正しい診断が出来るかはお約束出来ません。まして「現在は症状が無い」となると厳しいでしょう。
そのような際にはご希望によってあらためて「異音の究明」として別料金での作業受付をさせて頂きます。
不可能です。点検内容はあらかじめ「チェックリスト」に沿って行ないます。そのチェックから異音の原因を想定するようなことは出来ることもございますが必ずしも正しい診断が出来るかはお約束出来ません。まして「現在は症状が無い」となると厳しいでしょう。
そのような際にはご希望によってあらためて「異音の究明」として別料金での作業受付をさせて頂きます。
安心総点検で診てもらった際に「不具合」があれば修理もしてくれるのですか?
弊社はもともとホンダディーラーであった時期もございますので問題なく修理対応もさせて頂きます。修理ついでに修理箇所をグレードアップすることも可能です。点検終了後に「見積りを」とご依頼下さい。その上でご依頼いただければと思います。
近所のホンダディーラーさんで診てもらえません。
ホンダツインカムさんでもダメですか?
ご安心下さい。大丈夫です。弊社で設置しているリフトは「極車高低」を載せれるタイプとしてあります。ただ、事前に注意箇所をお知らせ下さい。注意情報の頂けないままにお車にダメージを与える事がありましても一切の責任は負いません。また、作業後に「点いていたネオン菅が点かなくなった」ようなお申し出には対応出来ません。<
ご来店して頂いた時点で点灯していたのかを当社では確認しておりません。ご心配な方は弊社での点検作業を中止なさる選択もございます。
ホンダツインカムさんでもダメですか?
ご安心下さい。大丈夫です。弊社で設置しているリフトは「極車高低」を載せれるタイプとしてあります。ただ、事前に注意箇所をお知らせ下さい。注意情報の頂けないままにお車にダメージを与える事がありましても一切の責任は負いません。また、作業後に「点いていたネオン菅が点かなくなった」ようなお申し出には対応出来ません。<
ご来店して頂いた時点で点灯していたのかを当社では確認しておりません。ご心配な方は弊社での点検作業を中止なさる選択もございます。
お断りしております。
工場内では他の作業も同時に行なっており大変に危険です。ご理解をお願い致します。
但し、点検後の状態説明が難しい箇所で問題部分があった際には当社側から「問題部分をご確認下さい」としてご案内することはございます。当社でご用意する安全帽を付けていただきながら工場内でご覧頂きます。弊社スタッフの誘導のないままの工場内への立ち入りは厳禁とさせて頂いております。
工場内では他の作業も同時に行なっており大変に危険です。ご理解をお願い致します。
但し、点検後の状態説明が難しい箇所で問題部分があった際には当社側から「問題部分をご確認下さい」としてご案内することはございます。当社でご用意する安全帽を付けていただきながら工場内でご覧頂きます。弊社スタッフの誘導のないままの工場内への立ち入りは厳禁とさせて頂いております。